【Q&A】メルマガ配信が初心者の皆様のホンネ
昨日は、
お客様のスマホに表現力豊かな
メールを配信されている人気メルマガ
7選ご紹介させていただきました。
あなたと同じ業種のメルマガは、
ありましたか?
また「魅力的なメルマガタイトル」の
参考になりましたでしょうか。
安心してください。
作れますよ^^
高度なウェブの知識がなくても
簡単に。
ここでいう
「簡単」とは、
どのくらいのレベルを
指すのかというと、
パソコンでメールが送れたり、
アメブロのようなブログが書けるなら
できますよ、ということです。
私のおすすめする、
メルマガ配信システムは、
Facebook連動型の、
AgentMAILです。
Q.何をどこまで書いたらいいのかわからないです。ブログとの使い分けはどうしたらいいのでしょうか?
ブログとメルマガ、
同じ内容を配信してもOKです。
解説記事:
メルマガやブログやFacebookに同じ内容を投稿していい?
Q.メルマガを続けられるか不安、途中でやめたら無責任ではないかと思ってしまいます
安心してください。
あらかじめメールの配信予約を
しておけばいいのです。
解説記事:
メルマガを続けられるか不安、途中でやめたら無責任ではないか
*********
私が普段感じている
ホンネを少しだけお話しすると、
パソコンが得意な方より、
多少苦手な方のほうが、
愛のある文章が
書けるようになります。
きっと
「パソコン」を見て
シゴトをするのではなく、
その先の「ヒト(お客様)」を見て
シゴトをなさっているのでしょうね^^
メルマガ配信が初心者の皆様のホンネと
その答えをご紹介しましたが、いかがですか?
そろそろ、私も
真剣に始めてみようかな、
メルマガ。
と思った方は、
ちょっと待ってください!!!
メルマガを創刊する前に、
絶対にやっておかなければ
ならないことがあるんです。
一般公開する前に、
しておかなければならないこと。
一体何だと思いますか?
また明日、お伝えしますね。