セミナー集客がうまくいかない7つの理由
集めるのではなく集まる集客®をナビゲート
Active-iWeb戦略プランナー
田畑あかねです。
「メルマガをはじめたのに、
セミナー集客ができません。」
このような質問に対して、
メルマガをはじめたのにセミナー集客できない3つの理由
この記事で、セミナー集客の問題を解決するための
3つのチェック項目をシェアしました。
・セミナーのタイトルは魅力的か
・一目で何が得られるセミナーかわかるか
・申込み方法にストレスはないか
上記の記事では、「セミナー」そのものに
フォーカスを当てた改善ポイントをまとめましたが、
最近、個別相談にいらっしゃる方の中に、
そもそも、Facebook、ブログ、メルマガの、
メディアのオペレーションができていないケースが増えています。
そこで、追記を含めて、
「セミナー集客がうまくいかない7つの理由」
をまとめました^^
●セミナー集客がうまくいかない7つの理由
1、メルマガの読者数が少ない。
2、メルマガ読者の中に未来のお客様が少ない。
3、Facebookでの露出が足りない。
4、ブログへのアクセスが足りない。
5、セミナー情報の露出が足りない。
6、セミナーの案内が魅力的ではない。
7、セミナーの申込み方法が簡単ではない。
いかがでしょうか。
この、セミナー集客がうまくいかない
7つの残念なパターンを解決するための
具体策は、追って解説いたします!
すでに、メルマガからのセミナー集客が好調な方も、
未来にお役にたてるお客様に出会うルートを
増やせるよう、(あるいは、パイプを太くできるよう)
見直しのチェックにご活用ください^^