【知らなきゃ大損!】メルマガで動画の再生回数UPさせる方法3つ
動画メルマガの見本を教えて!⇒日米の人気メルマガからピックアップして答えます!クリックを促すヒントも^^
こんばんは。
田畑あかねです。
さて、前回は、音声メルマガの
作成のヒントをお伝えしましたが、
今回は、メルマガを活用して、
動画の再生回数をあげるコツを
ご紹介しますね。
日本における
YouTubeの利用者数
を見てみると
PC:1,923万人
スマホ:3,580万人
つまり、人は圧倒的に
「スマホで動画を見ている」
というデータが出ています。
「そうか〜!
スマホ向けに動画メルマガを
始めればいいんだ!」
・・・と思った方
ちょっと待って
ください〜!!!
ただ、メルマガにYouTubeの
リンクを貼るだけでは、
残念ながら
再生回数は上がりません(^^;
そこで、上手に動画を活用して、
メルマガを発行されている方を
ご紹介しましょう。
◆輸入ビジネスアドバイザー
大須賀祐さんの365日ステップメール
YouTubeのリンクのURL
だけでなく、しっかり
サムネイルが入っています。
◆炎の講演家
鴨頭嘉人さんの鴨め〜る
日本の講演家の中では、
再生回数がぶっちぎりのNo.1!
YouTube公式チャンネルに
1000本以上の動画をアップされている
鴨頭さんのメルマガには、
YouTubeのサムネイルがついており、
一目で、これは動画なんだな!と
理解できます!
◆気功師
水島一誠さん
サムネイルに、
再生ボタンが入っています!
ここを押せば動画が見られるんだ!
と一目でわかりますね。
◆顧客管理システム運営
アクティブメディア株式会社さま
動画のサムネイルに、
動画のタイトルが入っています。
何が得られる動画なのか、
伝わった方が、クリックを促すことができます。
さらに、海外のマーケターで、
メルマガにこんな工夫を
している方もいますよ!
女性向けのビジネススクールを
主宰しているマリーフォレオさんです。
こんな画像が、メールに挿入されています。
静止画ではなく、
GIF画像という
「ちょっと動く画像」が
貼られています。
動的なコンテンツは、
いやでも目に止まりますし、
もっと見たければ、クリックしますよね^^
どうしたら、YouTubeの動画を
「ちょっと動く画像」に変換できるのか。
たとえば、
このようなツールを使うと
あっという間に、
YouTubeの動画を
お好みの箇所を、
お好みの秒数で、
GIF画像にできますよ!
たとえば、私が作ったのは、
こんな作品です^^
<メルマガで動画の再生回数を増やす方法まとめ>
1、画像(サムネイル)を貼る
2、再生ボタンやタイトルを載せる
4、GIF画像を貼る
動画の再生回数が上がらないなぁ〜
という方で、
上記をまた取り入れていない方は、
ぜひ、チャレンジしてみてください^^