Facebookとメルマガ、どちらが集客できる?
メルマガさえはじめれば
本当に集客できるのか?
スマホ対応とは、
どうすればいいのか?
メルマガ配信システムは、
何を基準に選んだらいいのか?
こんな不安やお悩みは
ありませんか。
日本人のスマホ所有率は 69%!
(2015年博報堂DYメディアパートナーズ/メディア環境研究所調べ)
ウェブサイトのスマホ閲覧率は 81%!
(2016年株式会社アクティブノート調べ)
メールマガジンのスマホ開封率は66%!
(2016年株式会社アクティブノート調べ)
空前のスマホ時代が
到来しました。
お客様のパソコンに、
情報発信するのか、
お客様の手元(スマホ)に、
情報発信するのか、
この差で、
あなたのお持ちの素晴らしい商品の
認知露出範囲が
まったく変わってきます!
それでは、
一体どの媒体で、どのように、
お客様のスマホに情報をお届けしたら、
集客できるのか。
Facebookで集客がうまくいく方もいますが、
ソーシャルメディアの特性上、
継続的に新しいお客様が集まるかというと、
うまくいかなかった、
という経験をお持ちの方が多いことでしょう。
インターネット上で、
Facebookや、Instagramなど
数々のソーシャルメディアが乱立する中、
今の昔も、
相手の目に止まる確率の高いのは、
圧倒的に「メールの受信箱」です。
なぜならば、
Facebookなどのソーシャルメディアの情報は、
スクロールする限り
止めどなく流れていきますが、
メールの受信箱に届くメールは、
どんなメールが届いているのか
人は、確認をする確率が
非常に高いからです。
実際に、私の周りで、
月商7桁以上の売上を作り続けている
起業家の皆さんは、
全体の売上の90%以上は、
メルマガからの集客だと
証言されています。
では、お客様のスマホに、
どんなメールを届けたら、
集客できるのか。
何を基準に配信システムを
選んだらいいのか。
このように、
メルマガに興味があるものの
一歩踏み出せない方から、
よくいただく質問に
明日から答えていきますね!
題して、
メルマガスタート
できない自分との
決別篇
お楽しみに。